「育ての心」 2012年5月

5月の仏教保育徳目 「持戒和合」(じかいわごう)


園長より

 『 新緑の頃 』

 新緑爽やかな5月の風に「こいのぼり」が気持ちよさそうに泳いでいます。
「鯉の滝登り」といわれるほど「鯉」は元気の象徴です。世尊院幼稚園の園児も元気に健やかに育ってもらいたいと念じています。
 緑と言えば、幼子を「みどりご」とも言いますね。漢字にすると『嬰児』と書きます。昔は読みの如く『緑子』と書いたそうですが、今は「嬰児」が一般的だそうです。では何故「みどりご」と言ったのかは、奈良時代に作られた『大宝律令』の中で、「緑」と称したからで、幼子は、文字通り「新緑」や「若葉」の生命力が溢れた姿からだということです。先人の考えは<凄い!><鋭い>と思います。園児たちも新緑の若葉に負けないくらいに健やかに育ってもらいたいですね。
 でも5月は「五月病」という言葉もある通り、連休明けに「幼稚園に行くのが嫌!」という園児もでてきます。無理ないですよね。大好きなお父さんやお母さんと一緒に数日間を過ごしてきたのですから。その気持ち、良〜く判ります。
 しかし、園児たちは、そのつらさや悲しさを乗り越えて成長していくものです。この経験が必要なのです。幼稚園でもしっかりとサポートして行きます。


◆【年少児さんのお弁当が始まります】
 来る7日(月)から、愈々年少さんがとっても楽しみにしている「お弁当」が始まります。年少さんの保護者の皆様、3年間という長丁場ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。
 例年見ることができる光景ですが、年少さんの中には、登園後、すぐに「お弁当」を出す子がいます。微笑ましい光景です。今年も期待!!!

◆5月の仏教保育徳目   『持戒和合』(じかいわごう)
 釈尊(お釈迦様)の言葉に
 「実にこの世においては、怨みに報いるに怨みを持ってしたならば、ついに怨みのやむことがない。怨みをすててこそやむ。これは永遠の真理である。」とあります。
 やられたらやり返せでは際限がありません。(そうは言っても難しいことですが???)
「持戒和合」とは「きまり」や「約束」を互いにしっかりと守れば、皆が仲良くできるということだと教えてくださっているのです。

★★★ 消毒の励行 ★★★
 先般もお知らせしましたが、「感染性胃腸炎」が静かに進行しています。当園でも注意しております。そこで、今月から建物内に入室される時は、ロビーに置いてある「消毒液」で「手を洗浄」してくださるようにお願いします。



5月の行事予定表

2日(水) 「子どもの日」の祝い
7日(月) 家庭訪問始まり
     お弁当開始 (年少児)
8日(火) 花まつり (仏教行事)
10日(木) 体操指導開始 (年少児)
11日(金) 母の日プレゼント渡し
12日(土) 自由登園日
15日(火) 交通安全指導 (杉並警察)
17日(木) 健康診断 (歯科) 全園児
18日(金) 避難訓練 (全園児)  
19日(土) 自由登園日
22日(火) 園外保育 (野川公園)
23日(水) 臨時休園
25日(金) 家庭訪問終了
26日(土) 自由登園日
28日(月) 健康診断 (内科) (年中児)
29日(火) 誕生会
     健康診断 (内科) (年長児)
30日(水) 健康診断 (内科) (年少児)
Latest update 2023/10/03 Copyright 2011 All right reserved by Sesonin kindergarten